
どんよりと蒸し暑い東京湾岸の日曜日。
今日は料理漬けの一日になりそうなので、朝食はシンプルヘルシーに。
プラム系、桃系果実がおいしい季節到来*
日本では、ネクタリンが店頭に並ぶ時期がとても短いような気がするので、
国産のプラムや桃など、おいしいものがたくさんある中で、
どうしても今は、ネクタリンを選んでしまいます。
しっかり身の詰まった果実の、甘味の中にある酸味が大好き*

そんなネクタリンは、半割りにして切り口をサッと焼きつけると、
実の中に溜めこまれている香りが、ぐん!っと表に出てきます。
甘味も増すので、ますますおいしく食べることができますー(^^♪
縦にぐるりと切れ目を入れて、くるっとねじれば半割りに。
半身に残った種は、生り口のところを指でつまんで引き上げると
簡単に外すことができますよ。
今回のネクタリンは、小さめ可愛い*

フライパンに好みのオイルを少量入れて中火で熱し、
切り口を下にネクタリンを入れ、2~3分ほど
ほんのりと焼き色がつくまで焼くだけ。
焼くのは切り口だけで十分です。
このまま食べてもおいしいし、ヨーグルトの他、アイスクリームに添えても*
サラダにも最高においしい焼きネクタリンです。
今回私が使ったオイルは、お世話になっている企業さんが
近々に発売予定のレモンオリーブオイルです。
先日、ランチをご一緒させていただいた折に、いただいて帰ったもの。
また改めて情報をシェアしますね*^^*

器にカスピ海ヨーグルトを入れ、焼きネクタリンを。
レモンオリーブオイルとメープルシロップをかけ、そばの実をぱらぱら~っと。
飲みすぎた日の翌朝の朝食代わりに!ワタシかっ(;^_^A(昨晩は飲んでないっ)
夏休みのおやつにも(^^♪
作ってみてくださいませー(#^.^#)
どーゆう寝方よLOL
▽いつも応援ありがとうございます。今日もポチっとよろしくお願いします。▽
スキレットを使ってみよう料理教室*8月募集中

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。