昨年中お世話になった皆様、ブログを読んでくださった皆様、ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。大変だった2020年に幕が下り、新しい年の幕開けです。誰もが想像もしなかった事態に見舞われた2020年でした。年が明けたからと言って全てが好転す
続きを読む
Category豆、豆腐、練りもののおかず
栄養たっぷり!レンズ豆のスープ
レンズ豆が大好きで、よく料理に使います。朝晩がぐっと冷え込むようになった今、栄養たっぷりのレンズ豆を使って作るスープやカレーがおすすめです。水に浸して戻すことが必要なく、思い立った時にすぐに料理できるレンズ豆は、買い置きしておくととっても便利ですよー。レ
続きを読む
毎日ハチミツみそ!厚揚げと大葉のみょうが味噌炒め
一時期、よくテレビでも取り上げていただいた「ハチミツみそ」我が家のオリジナル作りおき調味料の中で、一番活躍しているのはこれです。一番活躍・・・と言うより、ほぼ毎日使うもの。使い勝手が良く、身体にも良い。最近、長女夫妻がよく遊びに来てくれるのですが、はちみ
続きを読む
ドレッシングはあれだけ!パクチーアボカド豆腐サラダ
サラダ食べてますかー?好きな野菜を盛りつけるだけで、おいしくできるのがサラダのいいところですし、生のままなのでビタミンミネラルもたっぷり摂れるのも嬉しい。だけど.... ドレッシング作りも面倒だし、葉っぱばかり食べてると飽きてしまってたくさんは食べられない!な
続きを読む
旬菜で肴 グリルで焼きそら豆
夏日が続いていますが、いかがお過ごしですか?私は久しぶりに「シカゴ・ファイア」を観ています。観始めたら、最初から観たくなってしまいシーズン1から見返し。1シーズンが日本の1クールの2倍以上あるので、みてもみても終わらない。しばらく楽しめます!懐かしいシカゴの
続きを読む
そら豆とみょうがのかき揚げ ユニクロのレジがすごい
昨日の母の日、いかが過ごされましたか?我が家は極めて普通な1日でした。次女と二人の日曜日。ただ夏物のインナーなどを買いたくて娘にハナを任せて、隣町までしばしのお出かけ。思えばGW以来、ハナと一緒にベランダに出る以外初めての外出!笑ユニクロでの買い物が妙に嬉し
続きを読む
そら豆入りひじきの炒り煮 鉄分増量
そら豆続きます!我が家は皆、ひじきの煮物が大好き。私がしばらく作らずにいると、娘は会社帰りにお惣菜ひじきを買って帰るほど。うちのひじきは、少し甘めの味つけでほぼ必ず、豆かコーンが入ります。義実家からそら豆が届くと、毎年必ず作るのもそら豆入りひじき。長女が
続きを読む
白いんげん、赤玉ねぎ、オリーブのサラダ
あれはまだ寒かった2月初旬のこと。お世話になった出版社の編集長がご退職され、新しい道を拓かれるとのことで 私同様に、彼女にお世話になった方々と壮行ランチ会を開きました。会場は、編集長のご希望で青山のアメリカンレストラン。前菜には、数種類の小さなボウルののっ
続きを読む
あのドラマにインスパイアされてピリ辛こんにゃく
あのドラマにインスパイアされ・・・ってほどのレシピでない!笑高橋一生さん演ずる一輝さんに作る、山田さんのお料理がいつも気になる。食事のシーンが登場するのが、とっても楽しみです。と言っても、メインはピリ辛きゅうりのことが多いのだけど笑少し前の回に登場した下
続きを読む
基本の肉じゃが、ごまだれ冷奴!とサプライズパーティー
ちょこっとご無沙汰しておりましたー!バタバタしている間に、東京も梅雨入りし、毎日雨〜〜と思いきや、何気にいいお天気が続いてますね。今年は入りが早く、明けるのが遅いのだとか。ジメジメ季節をうまく乗り切らなきゃですね。さあ、そんな今週は、火曜日の晩にクッキン
続きを読む
忙しい朝こそ菌活腸活*熱源使用なしでパワーブレックファスト*
私の職場は自宅なので、毎朝決まった時間に出かけることはないわけですがそれでも、朝は気忙しい。←何が?と、よく娘に言われる・・・コテッ凹○朝から撮影の予定や、打ち合わせの予定が入っている日は毎日決まった時間に通勤している娘を、心から尊敬してしまう。最近、そんな
続きを読む
夏野菜とお豆たっぷり*サーモンソテーヨーグルト
いきなりですが!黄色とオレンジのパプリカが好きです笑2色を一緒に使うのが好きです。小さめに切ってソテーして、ほかの食材と合わせるのが好きです。足りない緑は、これまた大好きなズッキーニで。そして大好きなお豆をプラス。・・・好きを並べましたが、メインはサーモン
続きを読む
旬のそら豆で!フムスを作ってみよー
今年もそら豆をいっぱい食べてます。この時期の楽しみのひとつですね。そら豆のフムス 塩ゆでや焼きそら豆も、最高においしいおつまみになりますが、今回は、フムスにしてみました。通常は、ひよこ豆で作ることの多いフムスですがそら豆で作るのもまたおいしい!翡翠色に仕
続きを読む
キヌア入りお豆とコーンの豆乳チャウダーと、豆乳レシピコンテスト開催中*
今日は、なんとなくなんとな~~く寒さが和らいできたきたような東京湾岸。明日からはまた、少しずつ春の陽気が戻ってくるようですね。春はすぐそこ!! 今朝、ハナとお散歩していたら、いつも歩く道にスズランの花を見つけました。スイセンの葉っぱかな~と思っていたので
続きを読む
豆腐カツの卵とじ。と、またまた行ってきまーす。
昨日の豆腐カツのアレンジレシピで~す。
娘も私も、どちらかというと、揚げたまま食べるよりも、この味付けの方が好き(^.^)
「シンプルにうまい!」というのが娘の感想です~(●^o^●)
今日も早々にレシピ行かせていただきますー♫
すみませ
続きを読む
豆腐カツをみそだれかごまだれで。と、こんがりインスタ*
がっつりお肉を食べたい男の子のご家庭では、こういうお料理は不評だと聞いたことがあります。とんかつだーーー!と思って食べ、がっかりされたとか・・(*_*;うちの娘たちもお肉大好きガールズ。でも、こんなお豆腐料理も大好きで、作ると喜んでくれます~。早々レシピいきま
続きを読む
海鮮豆腐中華野菜炒め*こだわりの豆腐料理
レシピブログさんのモニターコラボ企画「もめん美人」でつくろう!人気料理家さんのこだわりの豆腐料理第2弾が公開になっています!!今回の私のレシピテーマは「炒めもの」とのことでした!チャンプルーを始め、お豆腐の炒めものは結構頻繁に食卓に登場します。そんな中から
続きを読む
超軟水でお料理!と言うか・・実験!クリンスイ水の連載更新しました*
水で変わる毎日の料理連載更新を更新しました!トップの画像は水煮大豆を醤油と酢のタレに漬けこんだ、いわゆるひたし豆です!左と右、同じように見えるけど違うもの!右のココットには、わからなくならないように印を張り付けて。今回の水の実験は、超軟水と呼ばれるものを
続きを読む
水で変わる毎日の料理連載更新*出汁を味わう高野豆腐揚げ浸し夏野菜
すみません・・(^_^;)また連載記事更新のお知らせです!そんなにたくさんの連載を抱えているわけではないのですがたまたま更新のタイミングが重なってしまいました。今日は先月からスタートした、おいしい水クリンスイの更新です~。前回の記事はこちら ☞ 水で変わる、毎
続きを読む
崩し豆腐ともやしのコチュジャン炒め♪つくれぽありがとう!と、友人料理家さんの新オフィス内覧会。
先日、COOKPADにいただいた「つくれぽ」をまとめて掲載させていただきました。つくれぽを送ってくださる皆さん、本当にありがとうございます。ひとつのレシピに100人の皆さんからつくれぽをいただきました!本当にうれしいことです。ありがと~♪私自身しばらく忘れていたレ
続きを読む
著作一覧
-
絶品 そばの実レシピ -
ゴーゴー! バーガー GO!GO!BURGERS -
毎日食べたい111の肉レシピ -
毎日スキレット! もっと簡単&おいしいスキレット活用レシピ -
ロッジ発 スキレット絶品レシピ (The Lodge Cast Iron Cookbook) -
シカゴ発絶品こんがりレシピ (ーグラタン・キャセロール・スキレット・オーブン料理 本当はおいしいアメリカ料理ー) -
いつもの野菜で気軽に作るデリ風サラダ ―SALAD STYLE- -
凛りんさんちのハチミツみそレシピ -
勇気凛りんのとっておきごはん ~野菜たっぷりのおかずから、大人気のスイーツまで173recipes~