
ボジョレーヌーヴォーファンの方々は、
きっと指折り数えて、この日を待っておられるのではないでしょうか?
今年のボジョレーヌーヴォー解禁は、11月19日!!
本当にもう少し!!
サントリーさんとレシピブログさんのコラボ、ボジョレー企画第2弾が
先日公開となりました(^o^)/
全国各地のおいしい食材で2015年ジョルジュ デュブッフボジョレーヌーヴォーを楽しもう
もちろんのこと!解禁日まではヌーヴォーをいただくことはできませんので
2014年のボジョレーをいただきながら・・・
ボジョレー王子アドリアン氏からのお便りを拝読しながら・・・
ヌーヴォーの味を妄想し・・・考えたレシピです。

前回のコラボ企画同様に、11人の料理家の皆さんとご一緒させていただいています!
今回は、日本全国各地のご当地食材を使ったレシピ考案という課題付き!
私は、私自身所縁の深い信州の食材を使わせていただきました!
信州と言えば「蕎麦」そして「きのこ」「栗」
まだまだたくさんの食材がありますが、まず頭に浮かんだこちらの3点を!
なんといっても秋の味覚ですしね~~!!
きのこ、栗、チーズはワインにしっくりあう食材。
それをそば粉のクレープで包み込みました!
半熟卵を絡めて召し上がってくださいね~。
ボジョレーからの便りでは、
今年のヌーヴォーは、果実の香り溢れる濃密な味とのこと!
きっと栗の自然な甘さや、ゴルゴンゾーラがあいますよ~~。
今年のボジョレーヌーヴォーは
ぜひぜひジョルジュ デュブッフで(^o^)/
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。