
いきなりの夏陽気!
すでに夏バテ気味の方もいらっしゃるかと思います。
我が家もそんな感じ・・
「今夜何食べたい?」「うん~~~、なんでもいいや。思いつかない・・」
みたいな会話もしばしば。
こういうときこそ栄養たっぷり摂らなきゃいけないのにね。
そんな我が家の最近のヘビロテはサルサ。
これを一つ作っておけば、焼いた鶏肉や豚肉にかけても
山盛りサラダのドレッシング代わりにしてもおいしい~。
もちろんビールのおつまみにも最高ですし~。

先日、友人宅でビールを飲もう!持ち寄りパーティーがあり
その折に、持参した料理のひとつもこのサルサでした。
そのパーティーのことは、また改めて書くことにして・・・
今日は、その前日に参加させていただいた餃子パーティーのことを。

こちらのイケメンさん二人が主催のパーティー。
左は、以前テレビ出演をご一緒させていただいたクック井上さん
右は、クックさんのご友人で元ジュノンボーイ根田さん。
発売後すぐに購入し、ブログでも紹介させていただいた
クック井上さんプロデュースの萬菜餃子が、好きなだけ食べられるという
とことん!クック井上。の餃子に包まれん会!!
根田さんが企画し、ご自身がマスターを務める渋谷のバーでのパーティーでした~。

この餃子を知り尽くしたプロデューサーである、
クック井上さんご本人が焼いてくださったものは、やはり格別においしかった!
芸能人さんでいらっしゃるのに、とっても気さくで腰の低い方で、
それゆえに、学生時代からのお仲間や、現在のお友達の皆さんが大勢集まった
楽しい雰囲気のパーティーでした。
クック井上さんのブログでも、パーティーの様子がアップされていますよ∼。

萬菜餃子、お試しくださいね~。おいしさ三重丸ですよー。
さてさてさてさて!レシピいかなきゃー!
サルサ
<材料>
トマト・・・大1個
玉ねぎ・・・小1/2個
パクチー・・・5本ほど
ハラペーニョペッパーピクルス・・・5スライスほど
ライム果汁・・・大さじ2弱(1/2個分)
塩・・・小さじ1/4~1/2
<作り方>
トマト、玉ねぎ、ハラペーニョはみじん切りにして
すべてを同じボウルに入れ、ライム果汁と塩を加えて混ぜる。
ラップをかけて冷蔵庫で1時間以上休ませれば出来上がり。
※トマトをきざんだ時に出る果汁も加えてくださいねー。
※パクチー、ハラペーニョの量は、好みで加減してくださいねー。

一緒に写ってるのはワカモレ
サルサを作るときは、ほぼ必ずセットで作ります。
これにリフライドビーンズがあれば、完璧メキシカ~ンですね。
今日も朝から、サルサとワカモレを冷蔵庫に仕込みました∼。
ライムを買い忘れていたので、瓶詰のゆず果汁で。
ちょっと和風なサルサになるはず!
今夜はサルサ冷やっこにする予定ですー。

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。