$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba





数日前に、鬼皮をむいた状態の写真をアップした栗は
今年も友人のレシピで、おいしい渋皮煮になりました。


お気に入り渋皮煮レシピ

今年はグラニュー糖ではなく、三温糖を使用しました。


3キロ近く煮たはずなのに・・
娘たちの、渋皮煮好きは相当なもので
気がつくと、もう半分以上消費されてる。
お菓子作りに使うためのものはありませんでした。

一粒が本当に大きな、伊予和栗
なくなるスピードも早い。





$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba





砂糖を加える前に、渋皮が破れてしまったものは取り出しました。
気をつけてむいたつもりでも、かなりの量を取り出すことに・・・

そんなかわいそうな栗たちは、今年も和栗のモンブランクリームにするつもりです。
このところ、少しバタバタで煮る時間がないので
とりあえず、冷凍庫で休ませ中♬




+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-




昨日告知をして出かけた、cottaさん主催の公開ハロウィンパーティーは
本当に本当に、盛り上がりました~。

参加した料理家全員が、それぞれの得意を生かし創ったホームパーティー。
一人一人が、自分のパートを丁寧に作るだけ。
でもそれが6人分集まると、こんなに素敵になるんだ~!と
参加者本人たちも、皆感動!

もちろん、cottaスタッフ皆さんのお力添えもあってのことです。




$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba




画像は、メディア、プレスの方々をお招きする前の
最終打ち合わせ&準備中の様子です。
cottaさんのカメラマンさんが、撮影してくださったものをお借りしています。


19日にcottaさんHPで、パーティーの様子がアップされますので
その頃に合わせ、また改めて記事にししますね(*^^)v





クリックしていただけるとポイントが加算される仕組みです。      
応援(*・・)σ凸ぽちっ♪が励みになっています。
いつもありがとうございます。


現在コメントのお返事はお休み中です。
ごめんなさいm(_ _)m





シェフごはんコンテスト
シェフ鍋コンテスト投票受付中