
とてもおいしいバゲットをいただいたので
こりゃ~とっておきのスプレッドを作らなきゃ!と思い、
最近お気に入りの、塩ドリップヨーグルトを使い
簡単2種類のヨーグルトスプレッドを作りました~。
あらかじめ塩を混ぜて、水を切ったドリップヨーグルト(水切りヨーグルト)は
まるでクリームチーズの味わいです。

スプレッドが入っている器は、もうすっかりお馴染み
ロザンナさんのプチディッシュホワイトリーブス (White Leaves)です。
大きさも深さも、スプレッド用にばっちりです~!
塩ドリップヨーグルトスプレッド
<材料>
小岩井生乳100%ヨーグルト・・・1パック(400g)
塩・・・小さじ1/4強
生クリーム・・・大さじ2
ハラペーニョピクルススライス・・・3~4枚
<作り方>
①ヨーグルトに塩を加えてよく混ぜ、ドリップヨーグルトを作る。
3時間ほど冷蔵庫で水切りすれば十分です。
それ以上置いても大丈夫!
②水が切れた①をボウルに移し、生クリームを混ぜる。
③②を半分に分け、ひとつはそのまま器に、
もう半分には、みじん切りにしたピクルスを混ぜる。
■ハラペーニョピクルスは、かなり辛いので量に注意してくださいね。
■生クリームを加えることで、なめらかなクリームチーズ状になりますが
カロリーを気にされるのであれば、加えなくても十分おいしいですよ~。

プレーンのドリップヨーグルトに加え
塩ドリップヨーグルトレシピも、どんどん紹介していこうと思います。
何かをちょこっと加え混ぜるだけで
パンだけでなく、野菜などにもおいしいディップができるので
本当に重宝します!例えば・・・
塩ドリップヨーグルト+ハチミツみそ
ぜひぜひ試していただきたいです!!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

先月行った夫の実家、
裏の栗林は、どの樹も栗が鈴生りでした。
今日も残暑厳しい東京だけど
この毬栗が、茶色くなる頃には
きっと夏を懐かしむんだろうなぁ。
今は、ただただ涼風と秋の味覚が待ち遠しい。

いつも応援(*・・)σ凸ぽちっ♪をありがとう☆

パートナー活動中♫

先月行った夫の実家、
裏の栗林は、どの樹も栗が鈴生りでした。
今日も残暑厳しい東京だけど
この毬栗が、茶色くなる頃には
きっと夏を懐かしむんだろうなぁ。
今は、ただただ涼風と秋の味覚が待ち遠しい。


いつも応援(*・・)σ凸ぽちっ♪をありがとう☆

パートナー活動中♫
コメント
コメント一覧 (6)
ご実家のお写真がハガキみたいです~。
だんだん風は涼しくなってきました。秋の味覚が恋しい今日この頃です( ^ ^ )
塩ドリップヨーグルトスプレッド
素晴らしいスプレット
美味しそうです
素敵なレシピいつも
有り難うございます
塩ドリップヨーグルトスプレッド。
美味しそう♡
レアチーズのような 甘酸っぱいのもいいけれど、お塩もいいですね。
頂き物のバケットも、見るからに 美味しそうです♪♪♪
これにハチミツや、ハチミツみそ、合いそうです!!
作ってみま~す。
テヘヘ。。。
この間 スーパーに行ったらあの
ジュース売ってました 嬉しかったな~
勇凛さんもお元気でしたか?
暑かったから体調とかどうですか?
応援してますよ~~
テレビで、お漬物にしてるのを見て、これもへぇ~って見てました(笑)
たけさんのブログも拝見しました。
みなさん、すごい方々ばかりの集まりに、憧れのまなざしです*^^*
製菓教室に行かれるんですね^^
教わったことに凛りんさん独自のセンスを取り入れて、
みんなが作れるようなカンタンでおしゃれなレシピやアイディアをまた披露してくださいね。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。