
友人に試作品を食べてもらってから
暑い日が続いていたのでオーブンを使う気になれず・・
ようやく、涼しい夜を見つけて完成させました。

試食してもらったのは、2種類のクッキー。
コッタさんから届いたばかりのシーラーを使って
ちょっとお店のクッキーみたいな感じに。
試作品のクッキーだというのに・・凹○コテッ
シーラーは、お店仕様の大きなものではなく
収納場所にも困らないような小さなもの。
値段もお手頃なのでひとつ持っていると便利ですよ~。


使用しているプレートは、ロザンナさんのもの。
アミューズブッシュ レクタングル
ワインのおつまみにもなるオリーブオイルのサブレだから
やっぱりこのプレートがぴったり~。
オリーブオイルアーモンド塩サブレ
<材料:約16~20個分>
E.X.V.オリーブオイル・・・100g
米粉(グルテンフリー)・・・140g
塩・・・小さじ1/8強
<作り方>
①オリーブオイルと粉糖を小鍋に入れ中火にかけ、
粉糖が溶けるまでかき回しながら温めて火からおろす。
②米粉とアーモンドパウダー(アーモンドプードル)を合せて
①に加えて混ぜ合わせる。ぽろぽろになる。

③ピスタチオダイスを加えて混ぜ合わせたら、ひとまとめにして
ラップでぴったり包んで、冷蔵庫で半日以上休ませる。
④冷蔵庫から取り出し、棒状に成形して1㎝位の厚みに切り分け
170℃に温めたオーブンで20分~25分焼く。
焼き上がりは、とてももろいので触らず、天板の上で冷ます。
■ オリーブオイルは必ずエクストラバージンを使ってくださいね~。
私が使用しているのは、
上記リンクのものE.X.V.オリーブオイル『バランカ』
コメント
コメント一覧 (9)
オリーブオイルアーモンド塩サブレ
素敵なクッキーおいしそうです
レシピ有り難うございます
美味しそう~(*´∇`*)
作り方も今までやったことのないやり方なので興味あります♪
バターってすぐ無くなっちゃうので
オリーブ油のレシピありがたいです♪
また材料買う事があったら
ピスタチオダイス買ってみようかな。
サブレ素敵です~。
雰囲気ぴたりのプレートも素敵!!
凛々さんのセンスの良さに
一目ぼれです☆
砂糖20gだと甘さは控えめなのでしょうか??
ピスタチオダイスとオリーブオイルの相性を想像するだけで食欲が・・・(^▽^)
シーラー凄いですね!!
売り物みたいです!!
贈られた方も嬉しいと思います(^w^)
ゴチソウサマデシタ♡
バージョンアップしたのねv
オリーブオイルのサブレ
素敵なお皿とぴったり合ってる~♫
シーラーはこれだったんだ^^
もうひとつ小さい超ハンディなのを狙ってるんだけど、
こちらの方がパクってしっかり止まるかなぁ。
迷うわ~ 笑
焼き菓子屋さんみたいです♡
形も、断面のピスタチオの緑も、とても綺麗ですね!
お味も、きっとサクサクなのでしょうね♪
しかも、ワインのおつまみにも、となると、
もう、黙っていられません^m^
さっぱりしてて、美味しそうです。
案外、こういうのは手が止まらないでしょうね!(笑)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。