$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba



昨年もブログでお知らせしましたが
私の大切な友人に、プロのフラワーデザイナーがいます。
彼女が今年も先頭に立ち、フラワーバレンタイン推進をしています。
詳しくは、フラワーバレンタインHPをご覧になってくださいね~。

昨日、お昼のTV番組を何気なく見ていたら、男性タレントさん達が
「義理チョコ制度を廃止してほしい。誤解してしまうから」とか
「一人が1個しかチョコレートを贈れないという法律を作ってほしい」
と言っているのを聞き、日本のバレンタインデーは今でも、
女子から男性に愛の告白をする日以外の何物でもないんだな・・と思いました。

すべてを欧米と一緒にする必要はないと思うけど
私は、日ごろの感謝の気持ちを、何かに託して渡せる日の方が素敵だと思います。
義理チョコ、友チョコ・・・いろいろな呼び名があるけど
きっとそのチョコには、日ごろのありがとうが詰まっていると思いますよ~

話しを戻しますが・・友人が進めているフラワーバレンタインでは、
LOVEにあふれた心温かな一日になるよう、 
「男性から女性に花を贈る2月14日」にしていきませんか?
というのが、最大のコンセプトです。
今年、初代Mr.バレンタインに、あの素敵な男性が就任されました。

私が経験したアメリカ、または世界各国のように
バレンタインの夕刻、花束を抱えた男性が家路を急ぐ姿・・
または彼女との待ち合わせ場所で、バラの花束を抱えた男性が立っている・・
想像するだけで、すご~くすご~く素敵なことです。
そして女性からは、心のこもったチョコレートを渡す・・
いつかそんな日になるといいな・・
ちなみにうちの夫も毎年バレンタインには、バラの花を買って帰ってきましたよ~

友人のフラワーバレンタインプロジェクト
微力ながら応援していきたいと思います。



$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba



和菓子好きの長女のために、鹿の子入りの抹茶トリュフを作りました。
鹿の子は、先日友人がプレゼントしてくれたものを使用しています。
鹿の子が手に入らない場合は、甘納豆でもおいしくできますよ~

チョコレート、抹茶パウダーはcottaさんオリジナルものを使用しています。
今cottaさんに新規登録すると、500ポイントプレゼントだそうですよ~。
ぜひぜひHPで確認してみてくださいね。 お菓子・パン作りの総合サイトcotta




     鹿の子抹茶生チョコ
   
     <材料:16個分>
    チョコレート・・・200g
     生クリーム・・・大さじ4
     鹿の子または甘納豆・・・大さじ6
    抹茶パウダー・・・大さじ2弱

     <作り方>
     ① チョコレートと生クリームを小鍋に入れ、湯せんにかけて溶かす。
       チョコレートが2/3ほど溶けたら、湯せんをはずし
       滑らかになるまでよくかき混ぜ、鹿の子を加えて混ぜ合わせる。

$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba

     ② 室温で冷ましたらスプーンですくい、広げた抹茶の上に落とす。
       静かに抹茶をまぶして冷やす。
       周りがしっかり固まれば出来上がり。 

$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba  $勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba


     鹿の子の雰囲気を出すために、きれいに丸めずに
     少しごつごつした感じに仕上げました。   
     




$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba



バレンタインスイーツレシピ集



クリックしていただけるとポイントが加算される仕組みです。    
いつも応援クリックをいただき、ありがとうございます。
本当に本当にうれしく、心より感謝しています。



 



cotta×勇気凛りん トリュフ&生チョコ公開中



米粉でもちもちパンケーキ
バレンタインスイーツ公開中



ROSANNA


小岩井乳業おすすめお手軽レシピ  $勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba