
クリスマスに次女が作った、米粉のスノーボールです。
長野県佐久市で開催された米粉のイベント
こちらに参加させていただいた折に、
お土産に、佐久市産の米粉をたくさんいただいてきました。
その米粉の山を見た次女が、これでスノーボールを作りたいと言い出し
プレーンとストロベリー、2種類のスノーボールを作ってくれました。
元のレシピはこちらです。 スノーストロベリーボール

元レシピの薄力粉を、米粉に置き換え作り始めたところ
生地がいつもと違う!と言い、
どうすればいいのか、私に質問しながら
自分でバターの量を調節し、まずはイチゴの米粉スノーボールを仕上げ、
味見をして反省点を考えながら、プレーンのスノーボールを作っていました。
どちらも米粉の食感が活き、とてもおいしくできていました。
ただ、調節した食材の量を計量しなかったようで
レシピとして紹介してあげられないのが残念です。
スノーボールが大好きで、私のレシピで何度も作っている次女。
未知の食材を使い、自分の手の感覚で
おいしクッキーができたことに大満足だったようです。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

スノーボールを入れている器は、ロザンナ・ジェラート
イタリアンジェラート用の脚付きカップですが、
ふんわりカラーのコロコロまん丸の
スノーボールクッキーを入れても可愛いですよね~
このカップは、アメリカ・シアトルを本拠とする、
世界で人気のファッションテーブルウェアブランド
「ROSANNA」様のものなんです。
ロザンナ様よりオファーをいただき、今月より
パートナーブロガーとして、活動させていただくことになりました。
まずは下のバナーより、ロザンナの世界をご覧くださいませ~。

アメリカンヨーロピアンな、優しいテイストのテーブルウェア
実際に手に取ってご覧になれるお店も、全国に点在していますので
何かの機会にご覧になってみてくださいね。
リーズナブルに購入でき、
ご覧のとおり、箱もとってもかわいいので
プレゼントにも最適です♪
パートナーブロガーとして、一緒に活動させていただくのは、
「楽しいキッチン」のバリ猫(ゆっきー)さん
とても美しい写真を撮られるバリ猫(ゆっきー)さんと一緒に
パートナー登録していただけたのも本当にうれしい!
二人で一緒にロザンナテーブルウェアーの魅力を
皆さんに伝えていきたいと思っています。

いつもたくさんの応援クリックをいただき、ありがとうございます。
本当に本当にうれしく、心より感謝しています。



スノーボールを入れている器は、ロザンナ・ジェラート
イタリアンジェラート用の脚付きカップですが、
ふんわりカラーのコロコロまん丸の
スノーボールクッキーを入れても可愛いですよね~
このカップは、アメリカ・シアトルを本拠とする、
世界で人気のファッションテーブルウェアブランド
「ROSANNA」様のものなんです。
ロザンナ様よりオファーをいただき、今月より
パートナーブロガーとして、活動させていただくことになりました。
まずは下のバナーより、ロザンナの世界をご覧くださいませ~。

アメリカンヨーロピアンな、優しいテイストのテーブルウェア
実際に手に取ってご覧になれるお店も、全国に点在していますので
何かの機会にご覧になってみてくださいね。
リーズナブルに購入でき、
ご覧のとおり、箱もとってもかわいいので
プレゼントにも最適です♪
パートナーブロガーとして、一緒に活動させていただくのは、
「楽しいキッチン」のバリ猫(ゆっきー)さん
とても美しい写真を撮られるバリ猫(ゆっきー)さんと一緒に
パートナー登録していただけたのも本当にうれしい!
二人で一緒にロザンナテーブルウェアーの魅力を
皆さんに伝えていきたいと思っています。


いつもたくさんの応援クリックをいただき、ありがとうございます。
本当に本当にうれしく、心より感謝しています。

コメント
コメント一覧 (10)
あけましておめでとうございます!!
すっかりご無沙汰しておりましてごめんなさい(;O;)
でも、凛りんちゃんのご活躍はいつもひっそり
拝見させていただいていますよー
今年もどうぞ仲良くしてくださいね♪
真骨頂のスノーボール。
次女ちゃんもさすがに上手で
血は争えないってこのことですね!
写真教室の時に頂いた
イチゴのスノーボールのお味を
思い出しました~(笑)
いつもお皿にも目が釘付けになります
素敵なお料理をいつもありがとうございます(。-_-。)
米粉で作れるなんていいですね!!
私も作りたいー(^^*)
器がとっても可愛いって思ってHP覗いたらロザンナさん・・・めっちゃ素敵ですね!!
グラスとかデザインが繊細だし使うの勿体無い感じのものが多くて感激しましたー(´w`*)
そして凛りんさんロザンナさんでのパートナーブロガーおめでとうございます!!
凄いですー!!
凛りんさんの活動の場が広がっていきますねー♪
二代目凛りんさんかな?楽しみですね♪
スノーボールに惹かれてクリックしたら、美味しそう&かわいい器まであってHappyでした♪
米粉で作るスノーボールも美味しそう!!
レシピとして是非紹介していただきたいところです。
また娘さんに作るのお願いしてくださいねっ( ´艸`)
ロザンナさんの器たちもかわいい~。お友達へのプレゼントに良さそうですね~。
スノーボールとってもかわいいですね。
ロザンナさんの器ともとっても合ってるように思います。
新しい年 勇気凛りんさんと ロザンナさんのパートナーブロガーとして活動できること とても嬉しく思っています。
こちれでも 紹介いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
ピンクと白の色づかいもやさしそうで
いいですね。
凛りんさん2代目として
お嬢さんが活躍するのももうじきかな?
研究心のあるところもママ譲りですね。
これからが楽しみです♪
以前、凛りんさんレシピの抹茶のスノーボールを作りましたが、
濃厚抹茶が美味しくて、苺の方も美味しいのだろうなあって
思っていました~。
お嬢さんのスノーボールは、私が前に作ったのより、
形も、ころんとしていて、とても綺麗です!
何回も作ったお母さんのレシピから、ご自分なりの
レシピを考えらられるお嬢さん、見守るお母さんも
嬉しいですね(^^)
ROSANNAさんの器も素敵ですね!
家業は「和」の世界だけれど、乙女心としましては(笑)
可愛い洋食器、大好きです♪
ポップな感じのものから、シンプルなものまで、
いろいろ扱われているのですね。
今日も、また、凛りんさんのおかげで新しい世界を
発見できました。
こちらにも、取り扱い店舗があるようなので、ぜひ実物を
手にとってみたいです。
パートナーブロガーさんとして、、、また新たな凛りんさんの
ご活躍を拝見する楽しみも増えました(*^_^*)
今年もよろしくお願い致します。
凛りんさんのブログはマメにチェックしてるのですが
コメントがご無沙汰で申し訳ないです。
やはり薄力粉と米粉では
スノーボールの食感が違うんですね。
スノーストロベリーボールは昨年すごく好評だったので
今年も作ろうと思います♪
娘チャンはママの影響受けてどんどん上達
してるんではないでしょうか。
研究心もあり素晴らしいです!!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。