$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba



昨日届いたOisix野菜
バーニャカウダで食べたピーチかぶは、
名前の通り本当に桃のような口当たりで、びっくりしました。
もともと、かぶを生で食べるのが大好きで
サラダで食べることが多いのですが、このピーチかぶは本当にお勧めです。
実の方のレシピは、またの機会にとっておいて
今日は、葉っぱを使った料理をひとつ。



$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba



凛りんちの常備調味料のひとつ「ハチミツみそ」を使った簡単料理です。
炊きたてごはんにおいしいのはもちろん、お弁当にもばっちりです。



$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba



すぐに黄色くなってしまうかぶの葉ですが、Oisixさんのピーチかぶの葉は、
葉の先まで緑が濃く、しっかりしているのでとってもおいしい。



     かぶの葉みそ

     <材料>
     かぶの葉・・・かぶ3個分
     ごま油・・・大さじ1
     ハチミツみそ・・・大さじ3
     白いりごま・・・大さじ1

     <作り方>
     ① かぶの葉はきれいに洗い、しっかりと水気を切ってみじん切りにする。
     ② フライパンにごま油を中火で熱し、①を入れ炒める。
     ③ しんなりしたらハチミツみそを加え、かき回しながらさらに炒める。
     ④ 水分が飛びハチミツみそが全体に馴染んだら
       白いりごまを加えてサッと混ぜたら火からおろす。

$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba





$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba


計画停電以来、
お鍋で炊飯をされている方が多いと思いますが
私もその一人です。
ストウブのピコ・ココット20㎝
2合のお米もおいしく炊けるので、とても重宝!

画像のごはんは、炊き上がってから蓋を開け
水煮しておいた大豆を、サッとごはんの上にのせ蒸らしました。
大豆入りごはん、おいしいですよ~

大豆は、時間のある時にまとめて水煮にし
100gくらいずつラップに包んで、冷凍しておくと
色々に使えてとても便利です~。

今回は2合分のごはんに、100gの大豆を自然解凍して混ぜています。



$勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba




クリックしていただけるとポイントが加算される仕組みです。      人気料理レシピ集
励みになります。クリックしていただけたら嬉しいです♪

もうしばらく、コメント欄はお休みしますね。



クリスマスショコラ
フランボワーズムースレシピ公開中です。



レシピコンテスト結果発表




クリスマスのしあわせレシピ




おうちパーティーレシピ