
クリーミーな泡がおいしい!!・・と言えばビールですよね~
こう暑いと暑気払いに、ビアガーデンが恋しいです!
でも今日は同じ泡でも、うどんつゆ・・凹○コテッ
いつもの材料でシンプルなうどんでも、
少し調理法を変えただけで、なんか少しだけ贅沢感。
マンネリになりがちな、夏休みのランチにいいかもですよ~

メレンゲと麺つゆで作ったクリーミーで冷たいたれが、うどん麺にしっかり絡みます。
卵黄を崩しながら、コクもプラスして召し上がってくださいね。
こちらのレシピは、私がレシピ本を出版してくださった毎日コミュニケーションズの
オンラインサイト マイコミジャーナルのグルメハウツーのコーナーに掲載されています。
裏話・・・実は、このうどんレシピのご依頼をいただいた頃は
まだ朝晩が肌寒く、温かいうどんがほしくなる時期でした。
うどんの試作をし、娘と一緒に食べながら
身体が冷えるね~夏には最高だよね~と、言いながらのレシピ完成だったのです~
また来週、冷たいうどんレシピをもう一品掲載していただく予定です。

おいしそう!と思っていただけたら
゛(*・・)σ凸ぽちっ♪っと。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-


10人の方からつくれぽをいただき、話題レシピに掲載中です。
作ってくださった皆様、ありがとうございました♪
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
中断していた鎌倉遠足の花の写真
たくさん撮ってきたのですが、とりあえず最終回。
花を撮り過ぎて、バッテリーがあがってしまい・・
長谷寺を後に、皆で行った可愛くておいしいレストラン
その画像が1枚もない私です。
あ、1枚だけあるんだ・・水の写真・・凹○コテッ
この日、初めてお会いした、私の友人たちのカメラ友達、
素敵な紳士きみたろうさんのブログに
カフェの様子と、いただいたお料理が紹介されていますので
ご覧になってくださいね。
急斜面に咲いているのは紫陽花が中心の長谷寺
中には紫陽花以外の花も混じっています。





応援しています!宝島社チャリティ本
「レシピブログ少ない電力&火力でおいしくつくる」
レシピブログさんの印税の全てが義援金に。

審査中です。


コメント
コメント一覧 (17)
このつゆ、何が入ってこの色なんだろう~?とおもったら!!!そういうことでしたか!!ビックリ!さすがの発想です!!!こんなのコンビニにあったらいいな~~(>_<)
なるほどね。
バッテリー買いましょうね^^
卵黄を乗せて食べるうどんダイスキだけど
卵白が残るのが…って思ってたから
どっちも使い切れるしいいですね~♪
北海道も、しばらく暖かい日が続きそうだから
寒くなる前に食べなくっちゃ^^
バッテリー、つい撮りすぎるとなくなっちゃいますよね。
今は新しいの買うとき、もれなくバッテリーも1コ追加してしまいます(笑)
今日も蒸しますね・・。
そんな日に嬉しいおうどん!!これ、とても美味しそうです♪
この夏作ってみようと思います!
凛りんさんのピグ、可愛いですね~☆
初心者マークがまた可愛い(笑)
かけるチーズなくても大丈夫?ですか?了解です~小岩井の製品って千葉にはあまり置いてないのかな?三越でも見つからなかった・・・・
クリーミー 卵かけ冷だしうどん。美味しそうです。
白身も残らず活用出来て、いいですね。
クリーミー、マイルドな 夏向きのうどん。食べてみたい。
私の住む小さい町にも、2店舗もあるんですよね。
安いしおいしいしで、ちょくちょく行ってましたが、
最近は、外出さえも躊躇われそうな日差しに、
さらにヒッキーなあたしです(笑
おうちで、こんなの食べれたら、最高☆
*
アカパンパスの花ですね(* ̄∇ ̄*)
とってもキレイです。
こんな日のご飯は、つるつるっと喉越しの良い麺類が
嬉しいですよね。
お写真見ただけで、とろーっとクリーミーなおつゆ、
どのように作ったのだろう?と思いました。
泡だてた卵白に、めんつゆの組み合わせなのですね、
すごい~!!
ぜひぜひ作って、食べなくちゃっ。
来週のおうどんレシピも、とっても楽しみです♪
鎌倉遠足のお写真、最終回なのですね、、、
お名残り惜しいです。。。
紫陽花でないお花、、、何のお花だろうと思ったら、
あつちゃんさんのコメントに。
教えていただいてありがとうございました(*^_^*)
少ない電力 少ない火力で毎日の お料理を心掛けたいものですね!
卵かけ冷やしうどん
とってもおいしそうですo(^-^)o
ツルツルって食欲がなくても入りそうなレシピ ありがたいです!
我が家は既に家族夏バテ気味なので…
作って食べさせたいです(*^o^*)
ほんとに ビアガーデンが恋しいです
もう何年も行ってませんが 夜風にふかれて飲むって 楽しいですよね♪
この暑さで 麺類の登場回数が
ぐんぐん伸びそうな わが家。
おつゆに 卵白!作らせていただきます!!
しかも卵を無駄にしない作り方♪
卵白が余らないなんて素敵です(*^▽^*)
私みょうが好きなんですよ~
これも近いうち作らなくっちゃ~
って作りたい言ってて作れてないのも
いくつかあるからたまに凛りんさんのブログ
ちょくちょくチェックしに行ってますw
びっくり!
かまたまうどんとはまた違って
冷たいのもいいですね。
メレンゲのふわふわがどんな感じか
気になります~。
キーマカレも、夏はやっぱりカレー!
ってことでいいですね。
夏にピッタリの喉越しのよさそうなうどんですね!!
食欲がわきます!!
栄養もあるし夏バテしらずになりそうです(^^*)
カレーも冷やして食べる発想なかったのでぜひ試してみたいです(^w^)
ドリップヨーグルトって本当にいろんな使い道があるんですね!!
最近冷蔵庫にヨーグルトが無い日はないですよ♪
ご無沙汰しておりました。
その間においしいレシピが、いっぱい!
あらためて、ゆっくり訪問しなくっちゃ!!
このおうどん、なるほど~です。
とても素敵なアイディアですね。
作ってみなくっちゃ♪
ご無沙汰しておりました。
その間においしいレシピが、いっぱい!
あらためて、ゆっくり訪問しなくっちゃ!!
このおうどん、なるほど~です。
とても素敵なアイディアですね。
作ってみなくっちゃ♪
早速作らせて頂きました!
家族の 驚きの顔ってば…( ̄○ ̄;)!
なに~コレ~!
でした(笑
とっても
クリーミーで
美味しく頂きました!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。