
フライパンで焼く 葱マヨピザをアップ後、
たくさんの方が作ってくださり、ブログなどで紹介してくださいました。
今日のレシピも、同じようなフライパンピザですが、
使用しているのは米粉です。
うちの娘たちは、小麦粉で作ったものよりも
こちらの米粉使用のものの方が好きなので、最近ではもっぱら米粉ピザばかり。
フライパンに直接触れているところはカリッとしていながら、
クラストそのものは、もちもちしています。
冷めたものを電子レンジで再加熱しても、底の部分のさっくり感が残っているので
まるで焼き立てのような食感を楽しめますよ~。

米粉で作る簡単ピザ生地 ツナとビーンズの葱ピザ
<材料:直径約22cm 1枚>
★クラスト
こめこころ米粉(製菓・料理用) 50g
こめこころ米粉(製パン用) 70g
ベーキングパウダー 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1/2
水 大さじ5
マヨネーズ 40g
柚子胡椒 小さじ1
小ねぎ 2把(みじん切りで約2カップ)
シーチキンフレーク缶 80g入り
ミックスビーンズ 50g
ピザ用チーズ 100g
<作り方>
① 小麦粉のピザ生地と同様に生地をこねて丸くのばしフライパンにのせる。
② マヨネーズと柚子胡椒を混ぜたものを全面にぬる。
みじん切り葱をのせ、ピザ用チーズをのせたら、
油分をよくきったシーチキンとミックスビーンズをのせ
ふたをして弱火で20分、チーズが完全に溶けるまで焼く。
■ オーブン使用の場合は、250℃に温め下段で約10~15分焼く。
■ 生地に加える水の量は、使用する米粉によっても変わってくるので
大さじ5前後で調節してくださいね。
米粉のレシピ集もご覧ください。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

レシピとお買いものクチコミのコミュニティ「わくわくお買い物部」の
今週の旬のレシピで紹介していただいています。
旬のソラマメの簡単料理です。
この時期にぜひぜひ作ってみてくださいね。
上記リンク先には
他のブロガーさんの旬レシピもたくさん掲載されていますよ~

ランキングに参加してしています。

「女子キッチン」創刊号(エンターブレイン)誌面参加募集中
5月6日締め切りです。
ゴールデンウィーク、元気にお過ごしくださいね。
連休中、コメント欄もお休みさせてもらっています。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

レシピとお買いものクチコミのコミュニティ「わくわくお買い物部」の
今週の旬のレシピで紹介していただいています。
旬のソラマメの簡単料理です。
この時期にぜひぜひ作ってみてくださいね。
上記リンク先には
他のブロガーさんの旬レシピもたくさん掲載されていますよ~

ランキングに参加してしています。

「女子キッチン」創刊号(エンターブレイン)誌面参加募集中
5月6日締め切りです。
ゴールデンウィーク、元気にお過ごしくださいね。
連休中、コメント欄もお休みさせてもらっています。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。