
あり合わせ野菜で作るかんたん料理
以前紹介させていただいた野菜のオイスターとろみ蒸しを、
パリッと焼いた焼きそばにかけて食べるのが大好きです。
オイスターとろみ蒸し野菜かけ焼きそば
<材料:3人分>
野菜のオイスターとろみ蒸し レシピ通り
焼きそば麺 3玉
ごま油 大さじ3
酢 適宜
<作り方>
① 野菜のオイスターとろみ蒸しを作る。
② 同時進行で麺の準備をする。
焼きそば麺の袋の端を少し切り、3つ一緒に電子レンジで1分半温める。
ボウルに麺をほぐし入れ、ごま油を全体に回しかけ混ぜる。
③ フライパンになるべく面積を広く②を広げ、たまに混ぜながら
焦げ目をつけるように焼きつける。
皿に麺を盛り、①をかける。召し上がるときに酢をかける。

■ 今回使用の肉は、豚ひき肉です。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-

娘たちからの誕生日プレゼント、桜のグラス。

1か月ほど前に焼いて冷凍しておいた抹茶スポンジケーキ
マロンペーストと生クリームを混ぜてホイップしたマロンクリーム
バニラアイスクリームと抹茶パウダーを使い、
B-Dayケーキの代わりに抹茶マロンパフェを作りました。

パフェのマロンクリームには、友人の手作りマロンペーストを使いました。

ランキングに参加してしています。
コメント
コメント一覧 (21)
娘さんからのプレゼント、とってもすてきです☆
ここ福岡は今日は桜が満開に近く咲いていました。
りんりんさんにとって、すてきな一年になりますように♪
こんばんは*
遅ればせながら‥
お誕生日おめでとう
ございます(*^^*)
勇気凛りんさんにとって
意義深い、思い出に残る
素敵な一年に
なりますように‥
かた焼きそば、
ダンナ様が好きなんです(*´∀`*)
でもまだ家ではちゃんと
作ったことなくて(^_^;)
先にレンジでチンしておくと
いいんですね!
今度チャレンジしてみます^^
おめでとうございます!!
娘さんのプレゼト素敵( ´艸`)
私も母に和食器プレゼントした事があるのですが
全然使ってなかったので今私が持ってますwww
でもきっともらった時は嬉しかったと思うから
無駄ではなかったと思うようにしてますw
焼きそばめちゃくちゃ美味しそうですね!
いつも簡単に作れる焼きそば(ソース付きの)
しか作った事ないので今度作ってみまぁす♪
お誕生日おめでとうございます♪
素敵な一年になりますように♡
桜のグラス。
私もおなじの持ってます♪
こうやって、パフェ作るのも
とっても素敵です!!
う~~ん、目から鱗(*_*)
あんかけ焼きそば、私大好きです。
凛りんさんのレシピで、挑戦してみますね(^_-)-☆
凛りんさん、ごぶさたしちゃいました。
風邪ひいてダウンしてました。
すてきなグラスですね!
さくらのピンクはほんわか気持ちをおだやかに
してくれる気がします!
私もあんかけ焼きそば大好きです。
でもあんの味がなかなかうまく決まらなくて
中華を食べに行った時しか食べられなかったんですが、今度凛りんさんレシピでおうち中華に
チャレンジしてみまーす!
凛りんさん、お誕生日おめでとうございます。
素敵な娘さんたちからのプレゼントですね!
娘さんたちのプレゼントに凛りんさんの抹茶パフェのコラボ♪
素敵ですね(*^▽^*)
麺好きな私と子供達。
毎日麺でいいと言われています(笑)
昨日焼きそばを買っておけばよかった・・・。
是非近々作らせてください。
つくしぐみさん、クックパッドでよく、というかしょっちゅうレシピ参考にさせていただいてます。
素敵なグラス。私ならビールか焼酎を注いでしまいそうです(笑)
和と洋がいい感じで、このグラスに
和風のパフェがさらにおいしそうに見えます^^
お母さんが、パリっとさせた焼きそばって
あんまり好まないから、全部柔らかく炒める程度なんだけど
やっぱり、おいしそうですよね~
今度、自分の分だけパリっとしちゃおっかな(*^ ^*)
実はなんども作っているよ^^
焼きそばに!いいね~
絶対美味しい。
桜のグラス、日本ならではだね。
マロンクリーム・・・食べたい!!
遅ればせながら、
お誕生日おめでとうございます!
娘さんたちのお誕生日プレゼント、
春らしいですね。
素敵です。
オイスターの野菜蒸しと堅焼きそば!
とってもおいしそうです!!
とろりとした蒸し野菜の組み合わせが
たまらなく美味しそうですね!
そして、お誕生日だったのですね。
おめでとうございます♪
かわいい桜のグラス
春生まれの凛りんさんにぴったりです。
お誕生日おめでとうございます^^
この一年もたくさんの幸せが訪れますように!
焼きそば美味しそうですね~
パリッ!トロッ!と食感を想像しただけで、ヨダレが出そうです^^;
お誕生日プレゼントのグラス素敵ですね。
春らしくて、使うたびに気分が明るくなりそうですね(●´∀`●)
何より気持ちが嬉しいですよね。
マロンペーストあったらいいかも~!桜のグラスもとってもステキ。桜のグラスもとってもカワイイです^-^
しゃきっと柔らかい長芋とピーマン、
蒸し焼きにする、というヘルシーなお料理方法、
また、ぱりっと仕上がる麺の火の通し方、
どれをとっても、作り、食べるのがとても楽しみになりました。
お嬢さん達からのお誕生日プレゼント、淡いピンクが
とても上品なグラスですね。
抹茶の緑とよくあって、パフェもほっこり美味しそうです。
今日、「1000smiles」応募させていただきました。
子供達と折ることが出来た鶴はわずかでしたが、
応募された皆さんと一緒に、被災地の方々の心を
明るくすることが出来たらと思います。
日頃、なかなかお役に立つことが出来ずにおりましたが、
このような機会を与えてくださり、ありがとうございました。
すてきなグラス~。
飲み物でもデザートでも使えていいですね~。
あんかけ焼きそば、
普通のより好きです。
具沢山で一皿で栄養もばっちりだし。
オイスターソース味でおいしそう!
こちらは週末関西に帰省しており、ブログを見られずにおりましたが、素揚げした野菜の乗った、牛すじカレーも今日の具だくさんの焼そばもとてもとてもおいしそうですー。
ありがとうございます。
いい一年にしたいと思います。
焼きそば麺は固まっているので、少し温めてからほぐすと使いやすいですよ~
ぜひぜひお試しくださいね。
ありがとうございます。
おお!同じグラスをお持ちですか。
AFのものですよね。
ああいうお店、娘たちはちっとも興味がないと思うのですが、私が喜ぶだろうと思って入ってくれたんだろうな~と思うと、それだけで嬉しいですね。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。