
なんとか三が日中にご挨拶ができそうです。
改めまして・・明けましておめでとうございます。
昨年中は、大変お世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
年末年始、何かとバタバタと過ごしておりました。
ブログ更新できずにいる間に、たくさんのご挨拶コメントをいただきありがとうございます。
ひとつひとつゆっくり読ませていただきました。
温かいコメントばかり・・・本当にうれしいです。
すぐに皆さんのところへ、お返事に伺いたいところですが。。ごめんなさい。
もうしばらく、ブログのための時間がとれそうにありませんので
とりあえず、こちらでお礼を・・本当に本当にありがとうございます。
実は、しばらくの間、家族と離れ日本に滞在する予定になっているんです。
出発までまだ時間はあるのですが、準備やら何やらでバタバタ。
先の話で申し訳ないのですが、コメントをいただいている皆さんのところには
日本に到着後、落ち着いてからコメント書かせていただきますね。本当にごめんなさい。
たま~に、日本滞在記や既存レシピでもアップできたらいいな・・とも思っています。
ではでは、寒い毎日です。皆さん風邪などひかない様に気をつけてくださいね。
それでは行ってきま~~~す!・・と言うより、そちらに行きま~~す!だね。

続きは、年末にするつもりだったご挨拶です。
昨年の一大事と言えば、やはり「出版」
私にとっては、人生の中で上から数えて何番目かに入る大きな出来事でありました。
本に掲載予定であった最後の一品の撮影を終え、
レシピテキスと一緒に、編集者Yさん宛てに送信した瞬間に
ひとりで声をあげて泣きじゃくったことが、
なんだか昨日のことのようでもあり、はるか昔のことのようでもあり・・
執筆中、皆さんには色々な形でエールを贈っていただき、ありがとうございました。
発売後に、本を手にしてくださった方からいただいたコメントや
ブログで紹介してくださった方々の温かい気持ちも忘れられません。
いただいたコメントの中に、今まで買ったレシピ本の中で一番好きというものがありました。
たったひとりでも、そんな風に思ってくださる方がいてくれたこと。。
売上部数何万部にも匹敵する、夢のような文字でした。
ブログで知り合い、毎日ここに来てくれる皆さんや、昔からの友人たち・・
私の周りの人たちすべてを巻き込み、支えていただき走り続けた1年でした。
私の料理を美味しいと言ってくれる方がいる限り、今年も頑張れます。
前進できる何かを見つけたいと思っています。
その時はまた巻き込まれてくれますか?
本当は、昨年中にお礼を書きたかったのですが、
年の瀬には多忙な時間を過ごしていましたのでかなわず
このような形で年始のご挨拶と一緒になってしまいました。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
勇気凛りん
![]() | 勇気凛りんのとっておきごはん ~野菜たっぷりのおかずから、大人気のスイーツまで173recipes~ (2009/06/19) 岸田 夕子 商品詳細を見る |

レシピブログ×勇気凛りん レシピブックiPhoneアプリ
日本語/英語の二ヶ国語対応ですので、iPhone/iPod touchをお持ちの皆さまは是非
App Storeでチェック&ダウンロードしてみてくださいね
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。