
夏休み・・・娘たちが毎日家にいると、ランチに頭を悩ませます。
一人の時って何を食べてるんだろ・・私
前の晩のレフトオーバーだったり・・
ごはんにバターと大葉にんにく醤油を混ぜて食べたり。
夏休みに入ったばかりのころ、
娘たちにもバター大葉にんにく醤油ご飯を食べさせたら
意外や意外・・案外気に入ったようで、数日間ランチはそれで済んでいたけど
さすがに飽きてきたらしい。
冷蔵庫にあるのもで、バター大葉にんにく醤油ご飯に負けないくらいお手軽なうどん
作ってみました~~
まんまと・・・娘たち、はまったようです!
あぁ・・だけど!!
たくあん買いに行かないと・・もうないわ・・・凹○コテッ
結局、仕事・・・増やしたかぁ~
( 'ノェ')コッソリ・・三省堂書店さん の偵察を兼ねて、
日系スーパーまで、ひとっ走り行ってくるかぁ~(∩_∩)ゞ
焦がし納豆とたくあんの冷やしうどん
<材料:1人分>
冷凍うどん 1玉
たくあん 3cmくらい
納豆 1パック
ごま油 大さじ1
ねぎ(みじん切り) 適宜
白ごま 一つまみ
☆大葉にんにく醤油 大さじ1/2
☆ポン酢醤油 大さじ1/2
☆ごま油 小さじ1
<作り方>
① フライパンにごま油を温め、みじん切りにしたたくあんと納豆を入れて
かき回しながら炒める。納豆が糸を引かなくなってきたら
納豆に添付のタレとカラシを加えて混ぜ、あまり動かさずに焦がすようにする。
② 火から降ろし冷ましておく。その間にうどんをゆで氷水にとって冷やす。
☆を混ぜ合わせておく。
③ ②のうどんの水気をきり器に盛り①をのせて、
一つまみの白ごまを指でひねるようにしてかけ、更にねぎをのせる。
召し上がるときに☆をかけ、全体を混ぜ合わせるようにしていただく。
■ 好みで、柚子こしょう、ワサビ、練り辛子などをタレに加えてください。

友人が考えてくれたキャラ・・・・大葉にんにくん醤油
注)なかやまきんに君さんとは何の関係もありません・・〓■●ポテッ
思わずこちらまで微笑んでしまうよな顔でしょ
大葉にんにく醤油にも
この友人にも
本当に本当にお世話になってる凛りんですp(*^-^*)q
でもこのキャラ・・・どう使おう??・・・凹○コテッ


![]() | 勇気凛りんのとっておきごはん ~野菜たっぷりのおかずから、大人気のスイーツまで173recipes~ 詳細を見る (Amazonへ) 詳細を見る (マイコミHPへ) |
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。