
連日、100度近くまで気温が上がった~というとビックリされちゃいますよね。
こちらは華氏表示なので、真夏(シカゴでは今の時期)の気温は100度弱くらいになります。
長く住んでいても今ひとつピンと来ない。。
でもさすがに、100度って言われると、暑いんだな~~
風邪をひいたときの、高熱の体温くらいだもんな~って、感じです。
でも、アメリカでは夏の外出時こそ上着が必要。
日焼け防止とかではなく・・・
寒いんです!!どこもかしこも。。。。
お店も、レストランも冷房効きすぎっ!!
体感温度が違うんでしょうね。そんな中でも汗をかいている白人さん、見かけますから。
半熟卵とじ風の丼でスタミナアップ!
夏の暑さにも、冷房の寒さにも負けない丈夫な身体を・・・
韮とひき肉の甘酢半熟卵丼
<材料:4人分>
豚ひき肉 450g
☆オイスターソース 大さじ2
☆大葉にんにく醤油 大さじ1
☆ごま油 大さじ2
韮 100g
卵 4個
寿司酢 大さじ3
塩、こしょう 適宜
ご飯(画像は雑穀米) 4人分
<作り方>
① ひき肉に☆をもみこむ。韮は2cmくらいの長さに切る。
フライパンを温めひき肉を炒め、半分くらい火が通ったら韮を加えて炒める。
② とき卵を加えて、好みに硬さになるまで炒め最後に寿司酢を加えて混ぜ
必要なら塩、こしょうで味を調える。
③ 炊き立てのご飯にのせてどうぞ。
■ 卵を加えてからは、あまりかき回さず卵とじ風で。
・‥…━━━☆ 食品、料理人気ブログランキングに行く♪

朝時間.jp さん
で、またまた「イチオシ朝ごはん」に選んでいただきました。
私は朝食にケーキやアイスクリームを好んで食べる人間なので
とってもうれしい♡ありがとうございます♪
偶然にも、ピックアップしていただいた日に
このアイスクリームを作ってくださった方が!!
パイパイパイプルさん
がかき氷にのせた美味しそうな画像を・・
かき氷器・・地下の何処かにしまってあるはず・・・
必ず探し出して作ります~!美味しそう~
いつもどうもありがとうp(*^-^*)q


本プレゼントキャンペーン
6月30日締め切りです☆
本の提供は出版社毎日コミュニケーションズさんです。
続きは、凛りんレシピを使って考えてくれたお料理を作りました・・・です♪

こゆきさん
が 大葉にんにく醤油
を使って作ってくれた
和風焼きそばを作らせてもらいました。
美味しいレシピを、ありがとう~☆v(*'-^*);*・'゜☆ブイ♪
![]() | 勇気凛りんのとっておきごはん ~野菜たっぷりのおかずから、大人気のスイーツまで173recipes~ 詳細を見る (Amazonへ) 詳細を見る (マイコミHPへ) | ||
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。