
食べてくれた人が必ず口にする言葉 『ん? これ何の味だろう??』
牛蒡もツナもしっかり主張しているのに
2つが合わさると不思議なことに何の味かわからなくなるみたい・・
ごぼうとツナのそぼろだよ・・と教えると
『そうだそうだ~こんな強い牛蒡の香りが何でわからなかったんだろう・・』
・・・と、ほとんどの人が思うみたいです。
そんな体験をしてみたい方、是非とも作ってみてくださいね。
ごぼうとツナのそぼろ
<材料>
ごぼう 1本
ツナ 170g入り2缶
醤油 大さじ2
酒 100cc
みりん 大さじ4
蜂蜜 大さじ1
サラダ油 大さじ1
<作り方>
① ごぼうは皮をきれいに洗い小さく切ってフードプロセッサーで細かくする。
② フライパンにサラダ油を熱し①の牛蒡を炒める。
ツナの水またはオイルをきって実だけをほぐして加え炒める。
③ 調味料を全て加えて弱火でかき回しながら加熱。
水分が飛びパラパラになれば出来上がり。

薄くバターを塗った食パンに
チーズと一緒に乗せて焼いた和風ピザ風トースト
こちらを使って作った寿司レシピ>>桜えびの炊き込み寿司 ツナとごぼうのそぼろ

寿司飯の間に挟んだスモークサーモンの押し寿司
ケーキ型使用です


みぃー家のキッチンさん がブログで紹介してくれました。
なんと・・COOKPADのみぃーさんのトップページ には
上の画像のように、凛りんへのレポが3つも並んで・・・・
感激です!!どうもありがとう。
プリッツェルにチョコをくっつけて・・M&M プリッツェル
食パンでシカゴピザ
ホットケーキMixで♪ 大学芋みたいなサツマイモの黒蜜パン
いつも応援クリックしてくださる皆さん 心からありがとう
更新の励みになっています


コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。