
今年もそら豆をいっぱい食べてます。
この時期の楽しみのひとつですね。
そら豆のフムス
塩ゆでや焼きそら豆も、最高においしいおつまみになりますが、
今回は、フムスにしてみました。
通常は、ひよこ豆で作ることの多いフムスですが
そら豆で作るのもまたおいしい!
翡翠色に仕上がるのも、初夏っぽくていいものです。
中東発のhummus(フムス)を私が初めて食べたのはアメリカ。
アメリカでは「フムス」ではなく「ハマス」とか「ハモス」に近い発音だったので、
帰国してフムスの文字を見た時、別の食べものかと思っていたくらい笑
高たんぱく低カロリーフムス。
ぜひぜひ、夏のおつまみに作ってみてくださいませ(#^.^#)
鞘ごとスキレットで蒸し焼きにしたそら豆!
塩をふって食べるのもまたおいしい。
スキレットは、こんな使い方もできるんですよー。
こちらもお試しくださいませ(^^)v
他、そら豆レシピ、たくさんあります!
そら豆特集
クックパッドで、カスピ海ヨーグルトつくれぽ企画開催中です。
簡単おいしくて、身体にいいヨーグルトレシピもお試しくださいませ。
スキレット体験料理教室*6月 参加募集中
北海道のおいしい食材使用、実習型料理教室
できあがったお料理は、皆で楽しくいただきましょう*
料理研究家こんどうしょうたとのコラボ教室です。
募集中のクラスは、6月22日12:00~、28日16:00~の2回となりました。

▽ぽちっとしていただけると励みになります▽

▽LINEで更新のお知らせが届きます▽

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。