IMG_0374aa


まったりさわやか*
相反するような言葉ですが、今朝飲んだスムージーはまさにまったりしてて爽やか。

アボカドのまったり感と、カボスの爽やかさが際立った
おいしいグリーンスムージーになりました(^^)v

2~3人分くらいでしょうか。

基本になるグリーンは、ケールです。
青汁の素になるケールは、くせがあると思われがちですが
どちらかというと『くせのない』野菜だと感じます。
今回使用したソフトケールは、葉が柔らかいのでケールよりもさらに食べやすい。

ソフトケール 5本
アボカド 1個
フジッコカスピ海ヨーグルト 200g
100%オレンジジュース 100~200ml
はちみつ 適量
氷 6キューブ
カボス 1個

カボス以外をすべてブレンダーで混ぜ、最後にカボスをしぼって加えました。
オレンジジュースの量は、好みのまったり感が出る量を加え
甘味は蜂蜜で調整してみてくださいねー。
カボスは、グラスに注いでから、ぎゅーーーっと絞り入れ
フレッシュな香りを楽しんでください*


ケールに多く含まれるビタミンAやBは、脂質と一緒に摂ると吸収されやすいので
ヨーグルトやアボカドと一緒に飲むのがいいんですよ~(*^^)v

ケールのサラダレシピはこちら▽
http://yuko-kishida.blog.jp/archives/21539853.html



IMG_0370aa


部屋に置いてるだけでも、フレッシュな香りが漂うおいしいカボスは
オフィシャルパートナーを務めているcottaさんが送ってくださったもの。
毎年、大分産のおいしい柑橘を贈ってくださる!
猛暑でさびついた夏バテぎみの身体に、おいしく染み入ります*

産地直送の旬まっただ中の柑橘をいただける歓び!
ありがとうございます。


IMG_7433a


使ったカスピ海ヨーグルトは自家製です。
ヨーグルトメーカーカスピくんで、3日に一度は1リットル仕込んでます。

いつもは、出来上がったヨーグルトを種にして増やしているのですが、
今回は久しぶりに、粉末から新たに作りました。

粉末から作ると24時間かかることを、すっかり忘れてた(;^_^A
10時間で出来上がるつもりでいたので、残り14時間がもどかしかった笑
どんだけヨーグルト好きっ!?・・・コテッ凹○


img_main-vert


そんなカスピ海ヨーグルトの無料招待イベント in 高崎(群馬)

2000名さまご招待のマンモスイベントです。
東京有楽町で開催された、本年1回目のイベント同様、
アンミカさんをゲストにお迎えします*^^*

アンミカさんから、きれいでいられるコツや
おいしいカスピ海ヨーグルトの食べ方などのお話もありますよー。

東京会場にいらっしゃれなかった皆さん、
ぜひぜひ高崎までいらしてくださいませ。
高崎近郊にお住いの皆さまにも、お目にかかれるのを楽しみにしています。

イベント詳細、参加お申し込みは、上の画像クリックしてくださいませ*



▽いつもクリックしてくださる皆さま*ありがとうございます▽   
   

新刊・毎日スキレット予約受付中です*
banner
191×270    15a6bc97