
定例の料理教室、こんどうしょうた*岸田夕子スキレット料理実習、
今回もたくさんの方にご参加いただき
午前午後の2回! にぎやかに楽しく開催することができました。
前回の様子はこちら ➡ スキレット実習&団らん
今回のメニューは、募集の折に写真を掲載していたもの。
餃子とジャージャー麵を、スキレットで作りました。
つけあわせに、かにときゃべつときゅうりの黒酢浅漬け
デザートに、キャラメルプリン


今回もリピーターの方々、そしてはじめましての方々も!

あれ?私若返った?・・・コテッ凹○
時には、参加してくださる方にキッチン内側に入っていただくことも!
ちなみに、こんどうの隣で餃子を焼いてくださったのは、
最強の餃子愛をお持ちのSさん*
初めてご参加くださった方ですが、教室後にスキレットフタセットをご購入くださり、
そうそう、私のスキレット本も合わせて!
肩にかついでお持ち帰りくださった~。

盛りつけも、参加者さんのお手をお借りして。
韓国料理の先生Kさんにお任せ~~。

私は・・と言うと・・
遊んでるわけではないです笑
真面目なこんどうを、茶化してみるのも大切な役目w

ビール、ウーロン茶と一緒に召し上がっていただきました*^^*
スキレットの話や、料理の話の他、いろんな話題で盛り上がりました。
今回も遠方、静岡からいらしてくださった方が!
不思議と毎回、遠くからの参加があることが本当にうれしい。

毎回デザートにお出しいているのはプリン!
今回のプリンプリンデザートは、岸田のキャラメルプリンでしたー。
トッピングには、カカオニブのはちみつ漬けを。
また次回のプリンデザートもお楽しみに*
キャンセル待ちをしてくださった方々もいらっしゃるので
もう少し回数を増やそうか・・・
より良い方向を考えていきたいと思います。
ご参加くださった皆さま、キャンセル待ちをしてくださった皆さま
どうもありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております(●^o^●)

会場のクラブエスタさんにも、いつも多大なご協力をいただいています。
教室後には、参加してくださった皆さんのお好みに合わせて、ドリンクのサービスも。
上の写真のかき氷も、そのうちの一品。
私たちも、午前と午後の教室の合間にいただいてしまいました!

「男は黙ってブルーハワイ!」とか、わけのわからないことを言いながら、
かき氷をスキレットにのせて撮影するこんどう。
顔が妙にうれしそうなんですけど.....子供かっ?
次回のプリンプリンスキレット教室は、10月末頃を予定しています。
▽いつもクリックしてくださる皆さま*ありがとうございます▽
新刊・毎日スキレット予約受付中です*

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。