
お正月はおせち料理に始まり、七草、鏡開き・・など
行事食が続く時期ですね。
明日の朝食は、七草がゆをいただこうと思いますが、
毎年、鏡開きを待てなくて、一足早くぜんざいを作ってしまいます。
今年も同様。
鏡開きは来週だな~と思いながら、昨晩あずきを煮ました。
あ、でもお餅は鏡餅ではありませんよー。
鏡開きは鏡開きで、11日にまた(*^^)v
写真のぜんざいは、先ほど一人でいただいたもの。
娘が起きてこない週末の朝食は、一人で好きなものを少しだけ。
グラニュー糖で作るあっさりした甘味のぜんざいです。

次女が作ってくれたお正月の黒豆。
こちらもグラニュー糖で煮たものです。
明日の朝食のための七草がゆのレシピも貼っておきますねー。
うちのお粥は、サラサラの五分粥です。
全部粥がお好みなら、水の量を半量にしてくださいねー。

今年も無病息災*
健康を意識して、お仕事頑張りながら楽しく暮らしていけたらいいですね。
▽いつも応援してくださる皆さま*本年もよろしくお願いいたします。▽

新刊・毎日スキレット発売中*

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。