気持ちのいい秋晴れ*
温室のような我が家は、老犬はなちゃんの暑さ凌ぎのため、
昨日も今日も昼間はエアコン稼働してます。
はなちゃんのためと言いつつ、秋のアレルギーが辛い私も
その恩恵に与っていますが...凹○コテッ

そんな秋晴れが続く中ですが、
夏が旬の「冬瓜」を丸々一個購入したので早速簡単煮ものに。

調味料はお味噌だけ!
鯖のイノシン酸と、トマトのグルタミン酸の相乗効果もあって
短時間で簡単な、おいしい煮物の出来上がり〜


IMG_9308a


【冬瓜と鯖缶のトマトみそ煮】4人分
冬瓜(ミニサイズ) 1/2個
鯖缶(水煮) 425g(缶汁含)
トマト 1個
水 400ml
味噌 大さじ3
小ねぎ(小口切り)適量

① 冬瓜はワタを取り、皮をむいて二口大に切り分ける。
② 水、①を鍋に入れて中火にかけ、半分くらいが透き通るまでゆでる。
③ 鯖缶(缶汁ごと)と、湯むきしてざっくりきざんだトマト、味噌を加える。
④ 弱火にして、冬瓜が柔らかくなるまでに煮る。
 火を止め、蓋をして冷ます。召し上がる時に温めて。 
 小ねぎをふる。




IMG_9316a


夏場には冷たいお料理がおいしい冬瓜ですが、
冬を迎える前の最後の冬瓜は、やはり温かいお料理がおいしいですね。

秋の夜長の熱燗のお供には、
温かくてとろとろの冬瓜料理、なかなかいいものです。


500

meat_cover_h1_obi300banner 152×216 15a6bc97