IMG_9971a


友人の韓国料理研究家、相澤久美江さんからおいしいキムチが届きました。
「浅漬け状態で送るので、食べごろは月曜日くらいからだよ〜」
という、親切なメッセージつき*

月曜日が待ちきれず、この写真を撮ったのは日曜日😆
大人ならもう1日待ちなさい・・・ですが!
久美ちゃんのキムチの美味しさを知っている私に、それは酷なこと。

たくさん送っていただいたので、
これからどんどん熟成されるキムチを楽しみます。
何を隠そう、キムチの中で白菜が一番好き。

袋を開けてみると、漬け込んだままの株の状態で送ってくれていて
シカゴ在住時に、
仲良くしていた韓国人の友人にいただいていたキムチを思い出して
めちゃめちゃ懐かしかった。

キムチでシカゴを懐かしむ変な人w


IMG_9972a


もう何度か紹介しているスキレット炊飯ですが、
公式サイトにもレシピをアップしたので、ブログでも再度!

レシピ →  スキレット炊き白米 

スキレット炊飯は、専用のカバーを使うことで何倍もおいしいごはんが炊けます。
重いカバーを使うことで圧力がかかり、短時間で炊飯が可能。
カバー裏の突起を伝って、一度上がった蒸気がまんべんなくお米に戻ります。
この突起がないと、上がった蒸気がスキレット側面にまとまって流れ落ちてしまうので
その部分のごはんが水っぽくなりやすいのです。

ごはんを食べながら、鉄分摂取ができるのも嬉しいポイントです。

ぜひぜひ、一度炊いてみてください!

9インチスキレットで、米2合。
10 1/4インチスキレットで、米3合が適量です。


IMG_9727a

ご招待】生酒のみくらべイベント申し込み締め切りは11月29日正午です*

500

meat_cover_h1_obi300banner 152×216 15a6bc97