
ブログには、あまり積極的に書いていませんが
17歳の高齢犬、愛犬ハナが認知症になりました。
そんなハナの介護生活で、なかなか外出できない私の都合に合わせてくれて
大好きな日本酒屋さんに誘ってくれた仕事仲間で友人のふたり。
誘ってくれた日から、1ヶ月半ほど待たせてしまって
ようやく実現したのが今月頭のこと。
そんなに頻繁に会うわけではないのだけど
数年前から、日本酒とおいしいもの好きという共通のテーマがあり
年に1回か2回、3人で集まってのんびりとおいしいお酒に酔い、
近況報告やら、これからのことやら、
とりとめのない話で盛り上がっている大切な仲間。
今回は、お世話になっている大好きなライターさんが
思いがけず、当日飛び入り参加してくださって
いつもの3人の会話に+αの楽しさになりました。

私たちが大好きな、純米燗酒に入る前の「練習」でいただいたのがこれ!
純米本みりんのソーダ割り。
これが想像を超えるおいしさで、
私があまりに、おいしいおいしい!というものだから
ソーダで割る前の原液みりんを、お猪口に注いで出してくださった。
みりんを酒器で飲んだのは、これが初めて!
はちみつにもメープルシロップにも似た風味。
べっこう飴を液体にしたような・・・
なんとも言えない甘みと旨み。
で!トップの写真。
早速ネットで購入し、家でもみりんソーダ飲んでます!笑
料理に使うみりんもアップグレードでき、一石二鳥ってことで*
お風呂上がりや、休日の昼下がりに是非お試しくださいませー。
ただ!!
みりんですから、アルコール度数は日本酒と同じです。
口当たりがいいからと、調子に乗って飲んでしまうと
かなり酔っ払うのでご注意を。
この晩にいただいた日本酒は、後でスマホ写真を確認すると7種類。
とても珍しいお酒ばかりで、オーダーしたお料理が届くタイミングで
そのお料理にあうお酒を温めてくださる。
幸せな時間を共有してくれた友人たちと、
いつも本当に感じのいいお店の方々、
私の留守中、ハナの世話をしてくれた娘に感謝。
たまにしか、このような時間を持てない状況なので
本当に大切にしたい時間です。
帰りの電車の中では、
早くハナに会いたくなって仕方ないのですが、毎回!笑

シカゴでブログを発信していた頃から、ハナのファンでいてくれた方々には
こんなことを書くと、心配をおかけしてしまうかもしれませんが
体の自由はきかないけど、食欲旺盛な食いしん坊おばあちゃんなので
まだまだ元気で、相変わらず可愛さハンパないです。
ブログやSNSにネガティブなことを書きたくなくて、
これまではあまり積極的に書いてはきませんでしたが、
介護している中で、触れることができる友人知人の皆さんの温かさや、
またその逆もあって悲しい思いをしたり・・・・。
色々あれど、この生活をネガティブなものにしたくない。
いくら犬の寿命が延びたとは言え、
こんな風に愛犬の介護ができる飼い主は、まだまだ少ないそうです。
介護が必要になるまで、一緒にいてくれることは嬉しいことなのだと。
最近、これも仕事仲間の友人の紹介で知り合ったベテランの動物看護士さんが
たまに家を訪問してくださってアドバイスをくださるのですが、
そう言われ、ますますハナが愛おしくなりました。
私自身も年齢的に、
毎晩2時間程度しかまとまった睡眠が取れないのは正直かなりきつい。
かれこれ半年以上、そんな生活をしてきましたが、
本格的な介護は始まったばかり。
ハナのこと、ちょっとだけ、ここに残していきたいと思います。
これからワンちゃんの介護をされるかもしれない方々に
もしかしたら少しだけ参考になることがあるかもしれません。
また、ここに書くことで、
毎日誰にも会わず、ハナとだけ向き合っている私の気持ちが
沈みがちになった時に、明るくなるかもしれない。
イベントなどのお誘いを頂いてもお断りするばかりですが、
失礼をお許しください。
▽
失礼をお許しください。
▽
コメント
コメント一覧 (4)
ハナちゃんの介護、お疲れさまです!
わが家のほたるちゃんも16才のおばあちゃん。
認知症が始まってます。
くるくるしたり…夜鳴きしながら
なかなか寝付けなかったり…
おもらしも度々になって、オムツの出番も増えました。
でも、それでも世界一かわいい癒しです!
凛ちゃん同様、なかなか自分時間を持てないけど、それでも一緒にいれるだけで幸せだよね!
家族なんだから、良いときも大変なときも
一緒に過ごしていきたいよねU^ェ^U
ファイト!
rinrepi
が
しました
コメントありがとうございます。
ペットが長生きしてくれてることを喜べるようでいたいですね。
本当に可愛いものね。
大変な時、凹みそうな時は色々と相談させてください。
ずっと先になると思うけど、またゆっくり会えれば嬉しいですね。
ちるちゃんも頑張れ💜
rinrepi
が
しました
rinrepi
が
しました
はじめまして。コメントありがとうございます。
我が家も同じ状況です。夜鳴きに悩まされています。病院では対策はないと言われましたが、ネットでいろいろ検索したり、友人の動物看護士に相談したりして、アクティベートという認知症用サプリを食べさせ始めました。始めて2週間、まだ効き目は感じられませんが、4週間くらいで効き目が出てくるという話も聞きましたので続けてみます。
近所迷惑が一番の気がかりですよね。
rinrepi
が
しました
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。