
昨日帰宅すると、うれしい封書が届いていました。
先日ブログでも報告したサケエキスパートの資格取得。
その認定証とバッジが届いておりました!
メールで合格通知はいただいておりましたが、
こうしてサーティフィケイトが届くと、一気に実感が湧いてきます。
今日は久しぶりにテキストを開いて
ここ数ヶ月勉強してきた日本酒のことを、再度見直してみました。
今回、無事に合格したことも然ることながら、
何よりうれしいのは、きちんと勉強したことで
これまでなんとなく頭の中でわかっていても、
いざ質問されると、うまく説明できなかったことが
しっかりと理解できたことです。
JSAサケアカデミーで得た知識と、届いた認定証で
間違いのない正しい日本酒を伝えていきたいと思います。
2019年の2大プロジェクト、
認知症の愛犬ハナの介護をしながら仕事ができる場所(自宅アトリエ)を作ること、
そしてもう一つ、日本酒の正しい知識、資格を得て、
日本酒を多くの方々に伝えられる礎をつくること。
年末ギリギリになって、どちらも叶えることができました。
実は早速・・・アトリエでの撮影でお酒(日本酒ではないけど・・)の
お仕事のご相談もいただいております。
2大プロジェクト実現のために、お世話になった皆様
素晴らしい機会を作ってくださった皆様、
本当にありがとうございました。
ハナのことでは、落ち込んだり悩んだり
ひとりで泣く日も少なくないですが、
それよりももっともっと、ハナに癒されることの方が多いので
来年、お仕事関係の方々にもハナに会っていただける場所ができたことを
幸せだと感じながら、好きな仕事を続けたいと思っております。
明日は長女夫婦が来てくれるとのこと、
明後日は、初めて長女なしでカウントダウン、
次女と夫と3人で紅白を見ながら過ごす大晦日です。
今日のこの記事が、今年最後の更新になるかと思います。
今年もブログを読んでくださった皆様に心より感謝*
ありがとうございました。
寒い毎日ですが、健やかに良い新年をお迎えくださいませ。








先日ブログでも報告したサケエキスパートの資格取得。
その認定証とバッジが届いておりました!
メールで合格通知はいただいておりましたが、
こうしてサーティフィケイトが届くと、一気に実感が湧いてきます。
今日は久しぶりにテキストを開いて
ここ数ヶ月勉強してきた日本酒のことを、再度見直してみました。
今回、無事に合格したことも然ることながら、
何よりうれしいのは、きちんと勉強したことで
これまでなんとなく頭の中でわかっていても、
いざ質問されると、うまく説明できなかったことが
しっかりと理解できたことです。
JSAサケアカデミーで得た知識と、届いた認定証で
間違いのない正しい日本酒を伝えていきたいと思います。
2019年の2大プロジェクト、
認知症の愛犬ハナの介護をしながら仕事ができる場所(自宅アトリエ)を作ること、
そしてもう一つ、日本酒の正しい知識、資格を得て、
日本酒を多くの方々に伝えられる礎をつくること。
年末ギリギリになって、どちらも叶えることができました。
実は早速・・・アトリエでの撮影でお酒(日本酒ではないけど・・)の
お仕事のご相談もいただいております。
2大プロジェクト実現のために、お世話になった皆様
素晴らしい機会を作ってくださった皆様、
本当にありがとうございました。
ハナのことでは、落ち込んだり悩んだり
ひとりで泣く日も少なくないですが、
それよりももっともっと、ハナに癒されることの方が多いので
来年、お仕事関係の方々にもハナに会っていただける場所ができたことを
幸せだと感じながら、好きな仕事を続けたいと思っております。
明日は長女夫婦が来てくれるとのこと、
明後日は、初めて長女なしでカウントダウン、
次女と夫と3人で紅白を見ながら過ごす大晦日です。
今日のこの記事が、今年最後の更新になるかと思います。
今年もブログを読んでくださった皆様に心より感謝*
ありがとうございました。
寒い毎日ですが、健やかに良い新年をお迎えくださいませ。






コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。