IMG_6130aa


最近ブログで、チラチラと紹介している料理は簡単なものばかり。
こうした料理の写真は「50女のひとり飯」という、
なんだかさ〜、さみしさ万感じゃね?
とも言えるタイトルをつけたファイルに保存していますw

もちろん50代女性の中には美食家も多いはず。
私だって(負け惜しみかw)外食では、
高価でもいい、おいしいお店を選んで通っています。

でも、レシピ開発の仕事以外の普段の私の食事は
キッチンで立ったままで、ささっと食べられてしまいそうな、
片手でも食べられてしまいそうな、
そんな簡単なものが多いのが実際の話。

家族が揃っていたら、そんなわけにもいかないのでしょうが、
平日、愛犬とふたり暮らしの私は、
その時々で、冷蔵庫やパントリーにある食材と相談し、
お酒を飲みながら、自分だけのためにささっと作る料理がとても楽しい。
鼻歌まじりに料理し、できたてをささっと食べる。
それもまた楽しい。

昔から「主婦のお昼ごはん」言われているものとちょっと似ているかも。
夕食には参考にできないかな〜という方も
ひとりお昼ごはんに参考にしてもらえたら嬉しいです。


今日の「50女のひとり飯」は、レタス雑炊。
普段は捨ててしまうようなレタスの外側のかたい葉っぱ使用。
レタスって思いの外、良い出汁が出るんですよ〜

鍋に水と塩昆布を入れて火にかけ、
沸騰したら溶き卵を回し入れてふんわり固めます。

水でさっと洗ったご飯(冷飯でもOK)と
手でちぎったレタスの外葉を加えて、一煮立ちしたら火を止め
薄口しょうゆで味を調えたらおしまい。



ひとりランチや、お酒の後の〆ごはんに作ってみてくださいね。

レタスの内側・・、っていうか・・
普通捨てない部分はサラダなどのほか、こんな使い方もお勧めです↓













いつも応援してくださる皆さま*ありがとうございます