
余った餃子の皮で簡単おつまみ。
もう使い古された手ではありますが、
余り物活用で、こんなにおいしく簡単なおつまみができるなら
やっぱり作らない手はないですよね。
餃子の皮にゴルゴンゾーラチーズと粉チーズを適当にのせ
220℃に予熱したオーブンで数分、焼き色がつくまで焼く。
はちみつをかけて召し上がれ〜
テレビの情報番組で紹介されていたトミーズあん食。
最低限の買い物以外は、ほとんど出かけない今、
テレビで紹介されるものにすぐに食いつく私。
どっしり1kgもある食パン。
どこを切っても、ぎっしりあんこの渦!
届いた日は、スライスして生食。
翌日からは、トーストして。
さっくりふんわり。
小麦の香りがふわ〜んと感じられる*
甘さ控えめあんこも、小豆の旨味しっかりでおいしい。
この日はバターを添えましたが、バターがなくても十分。
生地の味が濃いめで、塩味もしっかりしているので
バターがなくても・・・むしろバターなしがおいしいと思いました。
お茶にもコーヒーにも合うのも嬉しいです〜
届いた日、ちょうど我が家にいた長女夫妻。
ちゃっかり一本持って帰りました 笑
もう使い古された手ではありますが、
余り物活用で、こんなにおいしく簡単なおつまみができるなら
やっぱり作らない手はないですよね。
餃子の皮にゴルゴンゾーラチーズと粉チーズを適当にのせ
220℃に予熱したオーブンで数分、焼き色がつくまで焼く。
はちみつをかけて召し上がれ〜
テレビの情報番組で紹介されていたトミーズあん食。
最低限の買い物以外は、ほとんど出かけない今、
テレビで紹介されるものにすぐに食いつく私。
どっしり1kgもある食パン。
どこを切っても、ぎっしりあんこの渦!
届いた日は、スライスして生食。
翌日からは、トーストして。
さっくりふんわり。
小麦の香りがふわ〜んと感じられる*
甘さ控えめあんこも、小豆の旨味しっかりでおいしい。
この日はバターを添えましたが、バターがなくても十分。
生地の味が濃いめで、塩味もしっかりしているので
バターがなくても・・・むしろバターなしがおいしいと思いました。
お茶にもコーヒーにも合うのも嬉しいです〜
届いた日、ちょうど我が家にいた長女夫妻。
ちゃっかり一本持って帰りました 笑
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。