IMG_8599a


久しぶりの更新です。
仕事&野暮用で、しばらく自宅を離れておりまして、
思う存分料理ができる環境ではなく・・・。
料理をしないとブログネタがゼロって・・・悲しい・・・。
料理ネタでなくてもブログ記事にできる何かを考えねばです。

帰宅してまず行った先は、ハナのお墓参り。
その帰り道、おいしそうなとうもろこしを見つけたので
今年のコーンのお初は、スキレットでコーン炊き込みごはん。


IMG_8591a


トウモロコシごはんのレシピはこちら⏬




炊き込みご飯のほかに、数点のコーンレシピのリンクも貼っていますので
夏おかずに作ってみていただければ嬉しいです。


IMG_8544a


東京に戻った翌日、
お世話になている方から、季節のおいしいものが届きました。

東京ではなかなか手に入らない泉州水なす!


IMG_8583a


毎日変わる味わいを楽しませてもらっています。
東京の自宅で、こんな風に楽しめるなんて!

写真は届いた当日、漬け込み翌日のもの。
浅漬けだったので、みょうがと生姜をあわせて少量の塩を振り
しばらくおいてからいただきました。

昨夜はめっちゃ食べ頃に!
今夜もきっとそのままおいしくいただける頃かと。

日をおいて少し塩辛くなったものは、きざむとおいしいとのこと。
せっかくなので、そこまで楽しみたいと思っています。

水なすの歴史や栽培方法などを調べてみると、実に面白い。
水なすの畑に行ってみたい!
採ったばかり水なすを、カプっと丸かじりしてみたい欲がむくむく。
泉州地域に行ってみたいです。


いつも応援してくださる皆さま*ありがとうございます