IMG_2304a


料理に使うため口を開けた赤ワイン。

普段、赤ワインは飲まない私ですが、
スパイスの効いた、程よく甘みの加わったホットワインは大好き。
料理のために開封した赤ワインの残りはホットワインでいただくこと多しです。
特にこの季節、就寝前はもちろん、
休日のアフタヌーンティーにも、ホットワインなんて飲んじゃったら
しみじみ贅沢だな〜〜と感じちゃいます。

コトコトと作っている時間にもまた贅沢感ありです。


IMG_2309a


赤ワイン 300ml
はちみつ 大さじ1くらい
クローブ(ホール)4粒くらい
カルダモンパウダー、シナモンパウダー 2つまみくらい
オレンジ 1個
オレンジピール 適量
シナモンスティック 2本

鍋に赤ワイン、はちみつ、クローブ、カルダモン、シナモンを入れ
強めの中火で一煮立ちさせて弱火にする。
オレンジは、輪切り1枚を残して果汁を絞り鍋に加え、好みの温度に温める。
カップにオレンジピールを入れ、ホットワインを注ぎ、
スライスオレンジとシナモンスティックを添える。



今日午前中に、打ち合わせのため企業の方とお会いしましたが、
今年のホリデーシーズンは、
忘年会もクリスマスパーティーもなくちょっと寂しいね・・
という話になりました。

そんな今年の暮れは、
おうちでゆっくりぬくぬくと、良い時間を過ごしたいものですね。
ホットワイン、よかったら作ってみてくださいませ〜


いつも応援してくださる皆さま*ありがとうございます   
   

mybest   mybest

読者登録はこちらからお願いします↓