インフルエンザにかからなければ、今日、生出演の予定だった番組のお知らせです。本日15時より生配信の【ニコめし】豪快!アメリカンクッキング!2時間の生放送です。アメリカ人シェフご夫妻と、アメリカらしいBBQをテーマにご一緒させていただく予定で、電話での打ち合わせ
続きを読む
Category魚
ぶり9㎏食べきり料理パーティー*つくたべ
昨日、京都は伊根の鰤をさばいて、大勢でお料理を楽しみました。パパ料理研究家・滝村雅晴さんにお声かけいただき、「TSUKU×TABE つくたべ」会を発足。その第一回目の「つくたべパーティー」を昨日開催しました。料理実習をパーティー形式にしたもの。みんなで料理を楽しみ
続きを読む
佐渡の味を思い出しながら*ぶりカツ丼
ぶりのカツ・・ブリカツ。私がそれに出会ったのは、貝印さんのお仕事で佐渡に行ったとき。新鮮なお魚のとれる島なので、カツにしてしまうんだー!と少し意外な気がしましたが、そのおいしさにブリカツ、納得!!家でも作ってみようと思いつつも、なかなか実践できずにいまし
続きを読む
ぶり餃子*立冬に熱々スキレット餃子を!
今朝の東京湾岸は穏やかなお天気。立冬を迎えたとは思えない秋空です。立冬はお鍋の日、そして燗酒の日でもあります。以前、2度ほど立冬の燗酒イベントで燗酒にあうお料理レシピを紹介させていただいたことがありました。今夜は熱燗に決まりですかね(*^^)v今日ご紹介の餃子も
続きを読む
季節のレシピ*サーモンのムニエル 香りソース
洗濯に忙しかった朝! を、過ごされた方も多かった東京地方ではないでしょうか* 私もご多分に漏れず、一気に洗濯してみました。 気持ちよかった~*^^* さて、10月も終わり近くなって、ようやく天高く馬肥ゆる秋到来? 今年は栗のスイーツ、栗ごはん、渋皮煮は2回も
続きを読む
塩サーモンとケールのサラダ オイル&ビネガー
サラダは副菜ではなく、それだけで満足できるものを作るのが好き。サラダとおいしいパンがあれば十分!と思えるものが好きです。いつだったか娘に、ママってちょこっとサラダを作らないよね。と言われました。娘の言う、ちょこっとサラダがどんなものなのか、いまひとつ不明
続きを読む
いわしを食べよう*酢じめいわしの梅和え
今朝のNHKあさイチでも取り上げられていたイワシ。大好きな魚のひとつです。秋刀魚の高騰で、今年の秋はイワシが狙い目。栄養たっぷり、丸々と太ったイワシ料理を楽しみたいです。まだまだ残暑厳しい毎日なので、簡単にできるイワシの酢じめをご紹介*動画でご覧になってくだ
続きを読む
ちょこっとの手間でおいしく大変身!夏のぶり刺身
一昨日の撮影時に、編集者さんと「家ではあまりお刺身を食べないかな~」なんて会話があったのですが、その舌の根の乾かぬ翌日の昨日、こんな刺身を料理してる私....コテッ凹○夏のぶりは脂ののりが悪く敬遠されがちですが、とにかくお安い。おうちでちょこっと手をかけてあげる
続きを読む
夏野菜とお豆たっぷり*サーモンソテーヨーグルト
いきなりですが!黄色とオレンジのパプリカが好きです笑2色を一緒に使うのが好きです。小さめに切ってソテーして、ほかの食材と合わせるのが好きです。足りない緑は、これまた大好きなズッキーニで。そして大好きなお豆をプラス。・・・好きを並べましたが、メインはサーモン
続きを読む
タラポテトコロッケ*マリナラソース
フジッコヨーグルトフォーラムの翌日は札幌から増毛まで足を延ばし、北海道の食に触れる旅をしてきました。写真整理などをして、また少しずつ紹介したいと思います。今日はレシピを!おいしいアラスカの塩真鱈をたくさんいただいたので、ムニエルやフライなどにしていただき
続きを読む
煎酒と残りものでパパッと簡単は朝ごはん
6月晦日。ってことは、2017年半分が終わるってことですねー。明日から始まる2017年後半。気持ちも新たに、日々を大切にしていこう!さて!画像は鮭雑炊。オーブンでたくさん焼いた甘塩鮭。食べきれなかった分を、翌朝パパッと雑炊に。使った調味料は煎り酒。誕生日に、お世話
続きを読む
動画・鯛の塩レモンオイルソテークスクス添え「こんばんワイン」
4月初めての週末。明日から新しい一年が始まる方も多いかと思います。うちの末っ娘も、明日が入社式。社会に出る娘と二人で、今夜は白ワインで乾杯でもしましょうか。まさに「こんばんワイン」今晩ワインにしませんか?ですね。春のお祝いにぴったりの魚、鯛を使ったお料理。
続きを読む
ぶりのはちみつ味噌煮と、ホームページ開設のお知らせ*
昨年作り始めたホームページが完成しましたので、公開いたしました。 とは言っても、外枠ができあがっただけで 中の情報は、これからゆっくりと時間をかけて追加していこうと思ってます。 COOKPADに掲載しているだけでも600あるレシピたち、 そして過去のお仕事実績な
続きを読む
とびうおのとろり揚げ佐渡ごはんと、次女のおせちスケジュール
昨日に引き続き、佐渡料理の紹介です。久しぶりに佐渡の朱鷺サイトにアクセスしてみたら、私のレシピを公開してくださっていました。佐渡の皆さんは、すり身をお味噌汁の具にされることの多いとび魚。そのすり身に、大和いものすりおろしを混ぜてとろとろに。レシピは、朱鷺
続きを読む
ホリデーシーズンに!スキレットブランデーアクアパッツァ
家で最高にくつろぐための情報サイト comorieコモリエ担当させていただいている連載レシピを更新いたしました。ホリデーパーティーに簡単豪華!ブランデーで作るアクアパッツァ 慌ただしい師走ですが、忘年会やホームパーティーが多くなる季節でもあります。簡単豪華、そし
続きを読む
おばちゃん好みのかつおのたたき
栄養価が高く、タンパク質量もハンパナイ鰹。魚が持つ栄養素は、すべて持っているとも言われているかつお、すごいよね。私はどちらかというと、初かつおが好き(^.^)だから、春から初夏にかけては、たっぷり食べたい。居酒屋さんでも、この季節はかつおを注文することが多いで
続きを読む
梅雨に食べたいアボカドしめ鯖!東京ガススタジオ+G
写真下手すぎ・・・ですが、昨日は、こんなに素敵な暖炉のあるスタジオでテレビ番組の収録でした。Studio+G GINZA 広々とした東京ガスさんのスタジオ!「炎の調理」やっぱりいいですね~うちのキッチンも、電気ではなくガス火調理ですが古いタイプ。 ピピットコンロがほ
続きを読む
カラフル野菜を使うだけでなんとなく春っぽいちゃんちゃん焼き・前島キャベツ
ちゃんちゃん焼きの画像では、あまりにも桃のお節句ぽくないのでいただきものの桃の紅茶を。全国チェーンのルピシアの紅茶だけど、岡山限定もの(*^^)v2週間前の岡山出張の折に、かめ代さんにいただいた紅茶です。缶のふたを開けただけで、ふんわり香る桃の香りが何とも言え
続きを読む
シンプルがおいしい*塩昆布だしブリしゃぶ
寒鰤がおいしい季節ですねー!適度に脂ののったブリは、お刺身でももちろんお寿司でも焼き物にしてもおいしいし~~!先日・・最高においしいブリをいただいたのでどんなお料理で食べようか・・すっごく悩んだ結果シンプルな昆布だし、塩味しゃぶしゃぶにしよ~~と!こーー
続きを読む
年末を華やかな食卓で彩ろう☆ザ・プレミアム・モルツのためのレシピ
新しい月の始まりにはついつい書いてしまうフレーズ・・もう12月になってしまいましたーー!!今年もついに12回目。2015年の最後のひと月になりましたね。毎年思うことだけど、今年ももれなく・・同じことを感じています。こんなに早かったのは、今年が初めて!って。子供の
続きを読む
著作一覧
-
絶品 そばの実レシピ -
ゴーゴー! バーガー GO!GO!BURGERS -
毎日食べたい111の肉レシピ -
毎日スキレット! もっと簡単&おいしいスキレット活用レシピ -
ロッジ発 スキレット絶品レシピ (The Lodge Cast Iron Cookbook) -
シカゴ発絶品こんがりレシピ (ーグラタン・キャセロール・スキレット・オーブン料理 本当はおいしいアメリカ料理ー) -
いつもの野菜で気軽に作るデリ風サラダ ―SALAD STYLE- -
凛りんさんちのハチミツみそレシピ -
勇気凛りんのとっておきごはん ~野菜たっぷりのおかずから、大人気のスイーツまで173recipes~